私たちは、「人と人とのふれあい」を大切にし、患者様が、「次の透析が苦にならない」を目標とし、日々研鑽、努力いたします。

愛知県知多半島にある透析専門病院です

管理栄養士室から

栄養だより vol.5

旬食材 そらまめ

食べると止まらない『そらまめ』
でも食べすぎには注意が必要ですよ。

POINT鮮度が落ちやすいので、調理直前にさやから出しましょう。
茹でてもカリウムは減りにくく、リンも多く含まれています。

栄養成分値(100g当たり)  そらまめ約25粒                                                                       *日本食品標準成分表八訂より
エネルギー
(㎉)
タンパク質
(g)
カリウム
(㎎)
リン
(㎎)
食物繊維
(g)
10210.94402202.6
ゆで10310.53902304.0

 


〈おすすめレシピ〉 『そらまめのかき揚げ』

材料 2人前      
・そらまめ 16粒
・玉ねぎ  1/2個
・小麦粉  大さじ2
・片栗粉  大さじ2
・水    70㏄
・揚げ油

栄養成分 1人前      
エネルギー 213kcal
タンパク質 4.3g
カリウム  165㎎
リン    83㎎

作り方        
①そらまめをさやから出し、茹で、薄皮をむく。
②玉ねぎをスライスし、水にさらす。
③小麦粉、片栗粉、水を混ぜ、そらまめと玉ねぎを入れる。
④170℃の油できつね色になるまで揚げる。

*かき揚げにするとボリュームが出て、少ないそらまめでも満足できますよ。

※ そらまめだけを食べるときは、果物の代わりに1日7粒を目安にすると安心です。

新着情報

  1. 栄養士からのお知らせ

  2. 栄養だより vol.5

  3. ドライバー募集

PAGE TOP